札幌市主催 保護者向けセミナー「インターネットの危険から子どもたちを守る」実施レポート
2011年11月25日および12月7日、札幌市主催の保護者向けセミナー「インターネットの危険から子どもたちを守る〜かけがえのない命を守るために〜」が、札幌市男女共同参画センターにて開催されました。
本研修会は、大切な子どもたちの心身を守っていくために、子どもたちのインターネット利用の実態やトラブル対処方法について、保護者のみなさんに知っていただくことを目的に開かれたものです。子どもネット研事務局では、この趣旨に賛同し、子どもたちのインターネット利用の特徴や人気のサイト・サービスに関する情報、家庭での取り組み実践のあり方について、講師としてお話をさせていただきました。
主催 | 札幌市市民まちづくり局地域振興部区政課 |
---|---|
後援 | 札幌市PTA協議会、札幌市「ケータイ・ネット」セーフティ推進協議会 |
協力 | 北海道警察 |
日時 | 第1回:平成23年11月25日(金)午後2時〜午後4時 第2回:平成23年12月7日(水)午後2時〜午後4時 ※両日とも内容は同一 |
場所 | 札幌市男女共同参画センター 3Fホール(札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ内) |
来場 | 札幌市内にお住まいのお子さまをお持ちの保護者など 計約120名 |
当日の様子
研修会ではまず、北海道警察本部生活安全部局少年課のご担当者様より、北海道内での青少年が関わったインターネット関連事件の傾向や検挙数についてお話いただきました。最近発生したコミュニティサイト上での事件や、ケータイ画像が原因のいじめなどの発生から検挙に至った経緯の解説では、マスコミの報道では知ることのできないような、コミュニティサイト上での年齢や性別を偽る犯人の手口や、子どもたちの被害の深刻さにみなさん非常に驚かれたご様子でした。
子どもネット研事務局からは、子どもたちのインターネット利用の特徴や多様化してきた利用機器、子どもたちに人気なサイトとその要素について解説させていただいた後、男女によるトラブル傾向の差や、前半で道警の方からご紹介いただいた事件のような誘い出し被害の進行例についてもお話させていただきました。
その後、家庭での子どものインターネット利用の見守りや指導の実践の際に、保護者が必ず押さえておくべきポイントや、セミナー受講後にまず取り組んでいただきたいことについてお話させていただきましたが、熱心にメモを取っていらっしゃる方が多く見受けられました。
講義終了後の質疑応答では、「保護者としてどう子どもたちの活用を見守るべきなのか、また危なっかしい利用を見つけた場合の指導はどうすべきか。」「具体的にどうやって子どもたちの“遊び場”であるサービスにたどり着くことが出来るのか。」といった、子どもたちの利用を見守っている中で感じられている悩みや、これから取り組んで行こうとする熱意に溢れたご質問を多数いただきました。
子どもネット研では、今後ともこのような研修会を通して保護者のみなさんをご支援すべく、今後のお取り組みのヒントとなる情報をご提供できるように、引き続きカリキュラムの改善等に取り組んで参りたいと思います。